大豊製紙株式会社

ホーム > 大豊製紙ブログ > 研修修了式について③

大豊製紙ブログ

研修修了式について③

|2021.5.26|採用関連|

こんにちは。川辺バイオマス発電の長谷川です。

ますます暑くなり、植物たちがどんどん成長していく時期となりました。
大豊製紙にある農園の野菜たちも日々、どんどん成長しています。先日から、タマネギの収穫が始まり、今月下旬から来月頭にかけてジャガイモの収穫をする予定です。また5月下旬からはサツマイモを植えていく予定をしており、栽培と収穫でかなり忙しい時期となりました。農園の野菜は社員からおいしいと評価を頂いており、日々奮闘しています。
また、以前ブログで書かせて頂きましたイチゴに関して、イチゴの実は大小ありますが収穫できております。味はイチゴ。あまりあまくはないという感じです。今回育てたイチゴの品種が病気等に強く育てやすい品種を選んだこと、イチゴ専用肥料等を使用していないことが甘みの薄いイチゴになったと考えています。来年は品種と専用肥料等を使用し甘いイチゴを作ろうと考えています。

余談が長くなりましたが、今回は研修修了式について書きます。
研修修了式とは、各現場での研修で学んできた内容を報告する会です。
その年ごとに発表の内容や発表方法が異なりますので私の世代の内容を書かせて頂います。
研修修了式の内容
・企業理念の暗記
・全社員の名前の暗記
・各部署の説明(パワーポイントを使用)
・キャリアロープの繋ぎ
・将来のビジョン

文章を暗記し、また各現場の発表はパワーポイントにて説明しました。
文章を一文字一文字ずつ暗記するのにとても苦労したのを覚えています。
全社員の名前の暗記は、代表取締役から各現場の方すべてを暗記するもので、名前が類似された方がいると発表練習の際にすんなり出てこず、発表を止めてしまうこともしばしばありました。
将来のビジョンについては、将来の自分が会社にとってどのような存在になっているか、またプライベートではどのような家庭を築くかなど自分の未来を想像しながらの発表でした。

発表内容は、年ごとに機械の更新等で見直されるので毎年同じではありません。
発表を聞く方としては、今年度の新人の頑張りや、どの課の機械が更新されてどのようになったかがわかるのでとても有意義な時間です。
研修においては新人同時でお互いに協力して作り上げていきます。協力し合うことでお互いに切磋琢磨でき、よりより発表になります。

◄戻る