会社について
企業理念
製品について
私たちの取り組み
お知らせ
大豊製紙ブログ
サステナビリティ
お問い合わせ
採用情報
会社概要
会社概要
日本紙パルプ商事株式会社の紹介
川辺バイオマス発電株式会社
企業理念
代表挨拶
企業理念
製品について
段ボール原紙とは?
段ボール原紙ができるまで
製品紹介
私たちの取り組み
地域貢献
安全・安心のための取り組み
お知らせ
大豊製紙ブログ
サステナビリティ
お問い合わせ
採用情報
06
Blog
大豊製紙ブログ
HOME
Blog
2021/04/09
現場研修での仕事内容⑤
現場研修での仕事内容 こんにちは。安全施設課の佐藤です。 私は2018年の夏に現場研修を行いました。 覚えている方も多いと思いますが、その年は記録的な豪雨と猛暑が続きました。 トラブルがあると作業服の…
2021/04/08
現場研修での仕事内容④
こんにちは。 いつかコーヒーを焙煎前の物から豆を厳選して燃焼方法、豆の煎り方、水の質、水温、注ぎ方にもこだわり最高の一杯を飲んでみたい大豊製紙の山本です。 現場研修では実際に三交替を体験してもらいます…
2021/04/07
現場研修での仕事内容③
皆さんこんにちは。 川辺バイオマス発電株式会社の長谷川です。 今回は、入社後研修期間の内容についてご説明いたします。 各世代によって内容が異なってくると思います。 私以外の方のブログもご覧になって頂き…
2021/03/22
現場研修での仕事内容②
皆さん、こんにちは。製造部電気課の畑佐です。 季節はすっかり春になり、暖かくなってきましたね! 今回は先月に引き続いて私が新入社員の時の 研修についてご紹介します。 前回は4月から5月までを紹介しまし…
2021/03/17
現場研修での仕事内容①
こんにちは。坪内です。 新入社員は入社後事務所研修を行い、その後は現場研修を行います。 現場研修は、動力課、原質課、抄紙課の3部署で仕事をします。 入社した年によって研修期間や研修場所が違いますが、こ…
2021/03/15
入社後4月5月の仕事内容⑤
こんにちは。大豊製紙の佐藤です。 新入社員として研修期間中に行った仕事内容は下記の通りです。 ・マナー講習 ・危険予知訓練講習 ・社内安全教育 ・フォークリフト講習 ・挨拶練習 ・全社員名の暗記 ・日…
投稿年
全て
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2018
前へ
1
2
3
…
12
13
14
15
16
…
21
22
23
次へ